投稿

ラベル(ネガフィルム)が付いた投稿を表示しています

*当サイトではアフィリエイトプログラムおよび広告により収益を得て運営しております。何卒ご了承ください。

ネガフィルムをスマホカメラで確認 NEGAVIEW PRO ネガポジ反転アプリ

イメージ
皆さんフィルムカメラはお持ちでしょうか? 持っているだけで使ってない方もいらっしゃるかもしれませんね。私もある意味でそうかもしれません(笑)なんせフィルムカメラはデジカメになれた身体にはその各プロセスでめんどくさいという気持ちがつきまとうのですから。 さあて、HOLIDAY STUDIO という会社さんからちょっと面白いフィルム写真家むけのアプリがリリースされております。これでいくらかでも「めんどくさい」が解消されるといいですね。 リアルタイムでネガフィルムを鑑賞できるアプリ 『NEGAVIEW PRO』リリース 『NEGAVIEW PRO』は、撮影が⾏われたカラーネガフィルムやモノクロネガフィルムを写すことで、反転された⾊鮮やかな像をプリント写真のように楽しむことができます。「スキャンを⾏う前に出来栄え確認したい」「⾃分の好きな⾊味で鑑賞したい」といった要望にこたえることができるアプリです。 とのことです。 ためしにちょっと遊んでみたYouTube動画を撮ってみました。 ネガポジ反転アプリ NEGAVIEW PRO ネガフィルムをスマホカメラで確認できるぞ! スリーブからフィルムを出した方が綺麗に見えるとは思うんだけど、あくまで試しだし今回はライトボックスも使わず簡易的にiPadに置くというわけでご容赦ください。どのみちウチではそういう運用しかしないだろうし。 原理的には簡単で、スマホカメラの映像をネガポジ反転しているビュアーですね。たとえばパソコンのキーボードに向けるとこんな感じになる。 ただ、反転するだけのアプリかと思いきや、露出補正やコントラスト調整なんて機能があるし、R/G/B各色のフィルターも用意されている。モノクロにだって対応しているのよ。 ただダウンロード時にお金のかかる有料アプリなのが残念ですね。もちろん開発者さまにはどんどん稼いでいただきたいのですが、最近アプリというのは広告収益タイプも多く、ダウンロード時に370円かかるというのは心理的障壁がとても高くなっていますよね。インストール後に広告非表示にしたり、プロ向け機能制限を解除するのに370円ということならもっと良かったかもしれません。