投稿

ラベル(中古レンズ)が付いた投稿を表示しています

*当サイトではアフィリエイトプログラムおよび広告により収益を得て運営しております。何卒ご了承ください。

中古レンズあるある シグマ買ったらタムロンの後玉キャップだった

イメージ
中古レンズ買ったら、付属のレンズキャップが他社のだった! 特に後玉のほう、いわゆるリアキャップのほうがジワジワと精神を蝕んでくる感じがある。 オリンパス買ったのにパナソニックだった! シグマ買ったのにタムロンだった! ライカ買ったのにフォクトレンダーだった! ラベルプリンターで管理している私の性格からすると許しがたい! この写真の事例なんてAマウントだよ? ソニーAマウントのシグマレンズ買ったらタムロンの後玉キャップだよ? わざわざそんなアクロバティックなことしなくても!

なぜカメラは売れないか?オールドレンズはおやつ!タクマーはボルジャーノン

イメージ
昨夜、近隣の沼の住人が集って一杯やりに行きました。なかなか楽しかったのですが、なかでも印象的だった話をアッキーがまとめてくれました。 オールドレンズを眺める会 バーにての会合 いやーいろいろとパワーワード出てきました #オールドレンズは出会い #オールドレンズはおやつ というよりもおやつ感覚で買っちゃう #ぼやぼやは個性 #同じレンズでも違うレンズ #絞りを変えるくらいならレンズを変える pic.twitter.com/TUMFgNISxF — akkiy005@α7R3はとぷろ50%up (@akkiy005) January 5, 2020 大半僕のセリフだけど 「オールドレンズはおやつ」 とはアッキーの言 確かにそのとおり、言い得て妙だ メインディッシュは現行ライカかあるいはソニーGMかキヤノンLレンズかニコンNoctか。大メーカーがどんなベネフィットを提示してこようとも、失われた30年を這いつくばって生きるロスジェネの僕たちが、そんな高価なもの何本も買えるはずはなく、数千円で売ってる昭和のスーパータクマーをボルジャーノンよろしくせっせと掘り返す。戦況によってはボルジャーノンでも充分、いやいや主力にもなってしまう。 謎の祭壇が出来ました… #pentax #takumar #オールドレンズ pic.twitter.com/bHEkeIZTHv — 東京CAMERA📷 (@tokyocamera1st) January 5, 2020 もちろん新しいものを売りたいレンズメーカーは、将来を見据えた高画素への対応だとか、AF性能の向上だとか、周辺光量とか周辺の解像力とか逆光耐性とか色収差とか歪曲収差とかあらゆる欠点を直してきちゃう。 ところが僕らにしてみれば、成長過程で慣れ親しんできた「写真」というものは収差やピンボケこみこみで認識していたし、写真やカメラ自体がメディアの中心にあって勢い感じられたのもずっとずっと昔のことだし、じゃあ当時の機材で撮ればいいんじゃないってなるわけだから、もはや新製品を売りたいメーカーさんのベクトルとはまったく相容れないわけ。写ルンですとオールドレンズで良くなっちゃった。 だいたいプロカメラマンですら「仕事でさえなければ〇〇でいいのに」なんて言う。〇〇のなかに入る言葉...

新年早々マップカメラのネット通販で買い物したんだが

イメージ
ちょっと聞いてください。 元日早々、マップカメラのネット通販で注文したんですよ。そしたら翌2日にはもう届いてしまった。 お正月も休まず営業しているんですね。 まあカメラやレンズなんていう高級品は、ご祝儀の出そうな日にちに合わせて売ったほうが良さそうですもんね。 ところで領収証の入っている封筒がなんだか重たい。中を見てみれば、 福銭 だってさ〜!「銭洗弁財天で清めて参りました。」とのこと。 良いご縁(5円)がありますように、という意味合いではあるけれど、カメラ屋さんでご縁ってどういうこと??? ああ、そうか! ライカの中古レンズ だわ!今年こそアポズミクロン50mmが購入できるといいなあ。クセノン5cmとか、ヘクトール28mmとか、ニッケルズマールとか、ズマレックス85mmとか、ご縁があればあるほど懐は厳しくなりそう(笑)

うわっ!ネットオークション・フリマアプリで中古レンズ買ったら届いたもの

イメージ
中古カメラ店でいくら探しても見当たらないのに、ネットオークション・フリマアプリだと多々出品されてるなんてことはあります。 そして、そういった場での中古カメラ・レンズ取引では、これまで何度か痛い目に逢っています。 それでも背に腹は変えられない、あるとないとじゃ大違い、とにかく入札してみるしか…ということはありますよね。「 極上品 」と見出しに書いてあったものを購入、そして届いた商品が… うわっ! 説明では「 薄クモリ 」としか書いてなかったのに、これは強烈なクモリ玉です!  一見しただけでは見つけにくいクモリの症状でした。が、いちど見つけてしまうと気になって仕方ないほど大規模なクモリ!あえなく返品となりました。 さあて心機一転 別の出品者から同型品を購入することに。ところがこちらも「 美品 」との触れ込みだったにも関わらず、実際に届いたのは… わかります? 盛大に バルサム切れ ! 見た瞬間に苦笑 前出のクモリならば、発見するにはそれなりの見方が必要なので、見過ごしてしまう出品者もいるかもしれません。しかし今度のは流石に、見やすい大きな前玉の部分、嫌でも目に入ってくるサイズと位置なので、気づかなかったでは済まされないでしょう! さっそく返品の要請をしましたトホホ