*当サイトではアフィリエイトプログラムおよび広告により収益を得て運営しております。何卒ご了承ください。

フィルムカメラ始まったな ━ フィルムカメラ・スタートブック 大村祐里子(著) 日本カメラ博物館(監修)

大村祐里子さんのフィルムカメラ・スタートブックという書籍です。
発売前から情報がツイッターで公開されており、今か今かと待ちわびておりましたが、ようやく昨日発売になりました。私はKindle版を購入しました。


フィルムカメラがいま流行ってる
そう言われるようになって既に何年も経過しているんですよね。理由はいろいろあるんでしょうけども、第一には本体・レンズ とも格安で買えることが多いという、導入のしやすさがあるのかもしれません。そうです、ものによってはヒジョーに安いんですよ? ウチにはハードオフのジャンクコーナーで救出した300円のフィルムEOSなんてのもあります。ちゃんと撮れるんですよこれが。

そのEOSですが一昨年、最後の牙城であったEOS-1Vという機種が生産終了となりキヤノンのフィルムカメラは幕を閉じました。ニコンのほうもフラッグシップはまだ販売中のようですが、エントリー機は旧製品扱いになってしまいました。ということで今やフィルムカメラは風前の灯火...

...ではなく、ここから始まるのです。終わったからこそ全体を一望できるのです。言い方を変えれば、ここまでのフィルムカメラの歩みはすべてアーカイヴになったということです。

この「フィルムカメラ・スタートブック」という本をパラパラとめくって感じたのはそういうことです。フィルムカメラ終了したからこそ全貌が見えて、そこからまたフィルムカメラが始まったぞと。その狼煙となるのが本書ではないかと。


デジカメ新機種の噂サイトを見たことはありますか?なぜそれを見たのでしょうか?新しい機種が気になるからですよね。今買うタイミングなのか、あるいは待ちなのか?安い買い物ではないので、ハズレを引きたくないという心理が大きいです。

ところがフィルムカメラはもうすっかり過去の歴史になっております。君たちその中から好きなの選んでいいんだぜ? どの機種もすっかり批評され尽くして良し悪し分かり切ってる! いまさら上位機種や下位機種が出てくることもないし、最新機種はおそらくずっとずっと最新機種のまま(笑) その中から好きなカメラを選んでいいんですよ、しかも発売当時よりずっと安く投げ売られている場合もあるんですから、買わないのはもったいない。

かく言うワタクシの場合も、所有カメラの台数はデジタルよりフィルムカメラの方がずっと多いのです。だって学生のときは高くて手が出なかったようなものが二束三文で売られていりゃあ買わないほうが不自然ですよ。買うでしょ! 何を買えば良いのかわからない? そのためのフィルムカメラ・スタートブックです。おすすめのカメラ紹介だけでなく、現行フィルムのことや用語などなど、果ては現像&プリントはどこでできるのかという令和っぽい内容まで、この一冊があれば初心者がフィルムカメラを始めるのに必要十分な内容といえるでしょう。


と、徹夜明けのボーッとした頭で放言を綴っているうちに郵便が届きました。玄光社さんからの献本であります。なんというタイミング、紙の誌面で改めて見てみると作例写真の美しさ、特に中判に驚かされます。今でこそフィルムの写真は郷愁ドリヴンでの人気となっていますが、そのステレオタイプな見方はとても残念。たとえば1980年代当時、昭和のナウい広告イメージがボヤボヤ画質で郷愁を誘ったでしょうか?フィルムだからノスタルジックという思い込みはデジカメ化以降の流れでしょうね。むしろ本書に掲載された写真を見て、フィルム写真ってこんなにも高画質なのかと驚いていただきたいですね。そしてフィルムカメラを始めましょう!( ^ω^ ) 
フィルムカメラ・スタートブック

コメント

このブログの人気の投稿

これはレンズ沼の入り口!ライカのレンズ中古プライスガイド 高いか?安いか?最新レンズ現行品・オールドレンズ

発売前なのにAmazon売れ筋ランキングで一位を獲得した「例のカメラバッグ」こと aosta ジェットダイスケモデル PHOTOWALK(フォトウォーク)

【これは永久保存版!】ライカ各レンズ製品のフィルター径や対応レンズフード製品を調べるには? 現行レンズからオールドレンズまで ライカMマウントとL39スクリューマウント